midori & miho (LOVEBITES)が使用するEx-pro製品
8月4日にドイツで開催された
世界最大規模のメタルフェスティバル
「ヴァッケン・オープン・エアー 2018」に
日本人女性だけで構成されたヘヴィメタルバンドとして初めて出演。
さらに8月10日のイギリスでの
「ブラッドストック・オープン・エア」では
急遽メインステージでの出演となった LOVEBITES。
そのLOVEBITESの midoriさんと mihoさんに
ヴァッケンのステージでご使用頂いた Ex-pro製品を撮影して頂き、
その写真を提供して頂きましたのでご紹介致します。
midoriさんは国内のライブではワイアレスシステムを使用されていますが、
今回の海外のステージではワイアードで臨まれ、
15m仕様のシールドケーブル FLシリーズを使用されました。
●シールドケーブル FLシリーズ
mihoさんも今回のステージはワイアードでしたので、
シールドケーブル FLシリーズを使用して頂きました。
さらに、先日 当社で組ませて頂いたエフェクトボードを
ライブ初使用!
ボード内のパッチケーブルは全て Ex-pro FTPシリーズ。
エフェクター電源供給用ケーブルは DCシリーズです。
mihoさんからコメントを頂いていますのでご紹介致します。
組んで頂いたボード&FLケーブルで、欲しい帯域をギュッと強められ、
より太くヌケの良い音になったと感じました!
今までで一番良い音でライブが出来たと思います。
ありがとうございます!
また、ケーブルソフトケース CSC-1も大活躍だったとのことです。
●シールドケーブル FLシリーズ
●パッチケーブル FTPシリーズ
●エフェクター電源供給用ケーブル DCシリーズ
●ケーブルソフトケース CSC-1
miho (LOVEBITES) が使用するEx-pro製品
LOVEBITESのmihoさんが
来社されました。
先日 ご依頼を受けた
エフェクターボードが完成しましたので、
そのサウンドチェックをして頂きました。
パッチケーブルは
エフェクター電源供給用ケーブルは
Ex-pro DCシリーズでまとめました。
そして、
こちらが特注仕様のスピーカーケーブルです。
スピコン×スピコン仕様と、スピコン×フォン仕様の
受注生産シリーズです。
国内ライブはスピコン×スピコン仕様で問題ありませんが、
海外では現地の機材を借りなければいけない状況もあるので、
万全を期して片側フォンプラグ仕様も用意。
さらに、
mihoさんがずっと気になっていたという
ケーブルソフトケース CSC-1も
ご使用頂くことになりました。
愛用して頂いている FLシールドケーブルも、
本日お渡ししたスピーカーケーブル2本も、
全部入ります。バッチリです。
大変気に入って頂きました。
Wacken Open Air 等、
海外での大きなライブが控えている
LOVEBITES。
Ex-proのステッカー輝くエフェクターボードが
mihoさんの演奏を支えます。
メインケーブル
パッチケーブル
エフェクター電源供給用ケーブル
スピーカーケーブル
ケーブルソフトケース
福田洋也の使用するEx-pro製品
Ex-pro 営業の山本です。
7/16 に島村楽器 錦糸町店さんで
HISTORYギターのモニターであり、
Ex-proモニターアーティストでもある
福田洋也さんによる
アコースティックギターセミナーが開催されましたので
お邪魔して参りました。
HISTORYのアコースティックギターとルーパーを駆使した
圧巻の演奏を披露。
使用してくださったケーブルは
アコースティックギター専用シールドケーブル
SOUND WOODです。
ルーパーのアウトプットからは
FAシリーズも確認できますね。
そして、
セミナーのラストにはエレキギターによる演奏も披露してくださいました。
その際にギターとエフェクターボードをつないだのは
FLシリーズ。
ボードとアンプをつなぐのは
FAシリーズ。
アンプとスピーカーをつないでいたのは
SPXシリーズです。
ボリューム奏法や頻繁なピックアップ切替によって、
七色の音色と抜群の表現力で曲を奏でる
福田さんの演奏を支えたEx-proケーブル。
セミナーでは福田さんの音に対するこだわり。
その為の機材選びの基準。その上での
Ex-proケーブルを選ぶ理由を熱く語ってくださいました。
余計な味付けは一切しない。
自分の手元で生まれた音そのものを、
そのまんまアンプへと送ってくれるケーブル。
それがEx-proケーブルです。
今回セミナーが開催された
島村楽器 丸井錦糸町店さんには
Ex-pro製品が豊富に店頭ラインナップ。
セミナーで福田さんが使用された
SOUND WOOD、FLシリーズ、FAシリーズはもちろん、
試奏用ケーブルもご用意しております。
ぜひ足を運んでみてください。
福田洋也さん使用Ex-pro製品
〒130-0022
東京都墨田区江東橋3-9-10
丸井錦糸町店6F
TEL 03-5600-3888
営業時間
[月~土] 11:00~20:30
[日・祝] 10:30~20:00
綾野光紘(Chewing High!!)が使用するEx-pro製品
Chewing High!!のギタリスト綾野光紘さんのエフェクターボードが完成いたしました。
使用されているEx-pro製品は
TBX-1 (スルーボックス)1台 2015年11月生産完了品
32volt(クリーンブースター)1台
NF-1(DCノイズフィルター)2台
PS-2(DCパワーサプライ)1台
OPREX OPシリーズ(パッチケーブル)11本
TBX-1(スルーボックス)とアーニーボールのVPを繋ぐパッチケーブルはOP-02LL
アーニーVPからMORLEYワウはOP-02CRANK
MORLEYからG-LABのスイッチャーはOP-02LS
アーニーVPからKORGチューナーはOP-05CRANK
G-LABスイッチャーから32voltはOP-04LS×2本
同じくOCDにもOP-04LS×2本で接続
tcのフラッシュバックにはOP-03LS2本で接続しています。
アンプはボグナーのEcstasyを使用されていて、どうしてもスイッチャーで他のループするエフェクターと
連動させてプログラミングさせたいとのことでした。
Ecstasyにはアンプのチャンネルやブーストの切替の為の外部スイッチ用の端子しかないので
今回はG-LABのMAC-4.4を使用しMIDI制御できるようにしました。
おなじくG-LABのGSC-3というコントローラーでプログラミング。
暗転しているステージ上でも一つ一つのスイッチの番号が点灯しているので認識性がとても良いですね。
DC電源はEx-proのPS-2から供給。
tcのフラッシュバックはPS-2の可変電圧で9Vジャストに設定し供給、
G-LABのコントローラーは12V入力なので、PS-2を12.2Vにして供給。
無音時にノイズがDC電源を回って出てしまうペダルには念のためEx-proのノイズフィルターNF-1を経由して電源供給しています。
DC電源はPS-2から供給
lynch.の同期機材ケーブル
lynch.の同期用にOPREXケーブルが採用されました!!
lynch. http://pc.lynch.jp/
OPREXのOPシリーズ(パッチケーブル)
OP-05SS(50cm)×4本 OP-06SS(60cm)×1本 OP-075(75cm)×3本 OPREX詳細ページ
野田剛史(ember)エフェクターボード
emberのベーシスト野田剛史さんのエフェクターボードです。
スルーボックス TBX-1
パワーサプライ PS-1
パッチケーブル PCシリーズ
長尺プラグ NLシリーズ
トヲル(PET/オーライブラス)エフェクターボード
PETやオーライブラスのベーシスト トヲルさんのエフェクターボードが新しくなりましたのでUPします。
Ex-pro製品では、
・ワイアレス送受信機 PWシリーズ
・パワーサプライ PS-2
・クリーンブースター 32volt
・パッチケーブル PCシリーズ
・長尺プラグケーブル NLシリーズ
を使用されています。
PS-2の可変電圧OUTの1つを9.5Vに設定し、他を9.8Vで統一して使用されています。
最後に32voltクリーンブースターで音質補正として使われていました。
NLプラグを使用したPCシリーズのパッチケーブルでは、上記の写真のようにDCプラグを回避し配線することができます。
トラブル回避につながります。
トヲル(PET/オーライブラス)
及川樹京(Mardelas)が使用するEx-pro製品
Mardelasのギタリスト及川樹京さんの使用しているEx-pro製品とエフェクターボードを紹介いたします。
スルーボックス TBX-1
パワーサプライ PS-2
メインケーブル FL-7SS 2本
パッチケーブル PCシリーズ
スピーカーケーブル SPX-1/SPX-075
パッチケーブルには、ロングスリーブL字プラグ「NL」を3箇所で使用しています。
DCプラグが邪魔で配線できないところをNLプラグで回避しています。これでプラグやジャックに負荷をかけずに済みます。
及川樹京さんのNEWボードです。
Noah’sarkのスイッチャーの電源は12VでしたのでPS-2の可変電圧出力の1つを12Vに設定して供給しています。
Mardelas http://mardelas.com/
及川樹京
エフェクターボード完成~RIKITO(ArtemiΣ)~
ArtemiΣのベーシストRIKITOさんのエフェクターボードが完成いたしました。
もともとほぼ完成されていたので、今回はパッチケーブルをすべてPCシリーズへ交換したいとのご依頼でした。
先頭にEx-proワイアレス受信機PW-R、
パッチケーブルはすべてPCシリーズで統一
スイッチャーでEQとプリアンプ×2台と歪みを切替ていて
その後にノイズリダクションやコーラス、そして最後にプリアンプというセッティングでした。
RIKITO(ArtemiΣ)
野田剛史(ember)エフェクターボード
emberのベーシスト野田剛史さんのボードを再度セッティングしましたのでお知らせいたします。
パワーサプライ「PS-1」でDC電源を供給。
入り口出口はスルーボックス「TBX-1」。
パッチケーブルはPCシリーズで統一。
メインのケーブルはFAシリーズを使用されています。