MOBY(HAKAIHAYABUSA)が使用するEx-pro製品
HAKAIHAYABUSAのベーシストMOBYさんから
ケーブルの追加注文がありましたのでご紹介を致します。
シールドケーブル
・FL-3SS FLシリーズ3m ストレート×ストレート ×1
・FL-5LS FLシリーズ5m L字型×ストレート ×1
Ex-proケーブル販売店~MUSIC PLANT つくば店~
Ex-pro 営業の山本です。
新たにEx-pro製品のお取り扱いが始まった楽器店さん
MUSIC PLANT つくば店さん
を ご紹介致します。
茨城県つくば市の楽器店さんで、
つくばエクスプレス「つくば駅」より徒歩で14分ほどの場所にあるお店です。
店内にはギター&ベース、アンプ、デジタル機器やドラムなどの
様々な楽器が並び、新品だけでなく即戦力となる中古楽器も置いてあります。
音響関係のスタッフも常駐しているので、機材レンタルやイベント音響、照明の
ご相談も可能。
さらに、カスタム/オリジナルギター製作やミュージックスクールも行なっており、
店内と別館には練習スタジオも完備。
音楽ファン、楽器ファンにはぜひ訪れて頂きたいお店です。
こちらのMUSIC PLANT つくば店さんで、
Ex-proシールドケーブルFLシリーズと
エフェクター電源供給用ケーブルDCシリーズの
店頭展開が始まりました。
入荷してすぐにお客様からの反響が大きいとのことで、
訪問させて頂いた時には既に初回入荷分が店頭残り1本の状態でした。
今後も引き続き入荷致しますのでご安心ください。
こちらはDCシリーズの売場写真です。
ご覧のように種類も豊富なので、
エフェクターボードを組む際に重宝します。
理想のボード製作についてスタッフの方に相談などしてみては如何でしょう。
こちらのお店にはFLシールドケーブルの試奏用サンプルもご用意しています。
現在公開中の映画で話題のQUEENのギタリスト、ブライアン・メイのギターの
公式レプリカモデルなど、コアなギターもあるお店です。
ぜひご来店ください。
〒305-0031
茨城県つくば市吾妻3-12-3
TEL 029-856-1366
営業時間
【販売】
12:00~20:00 (平日)
11:00~20:00 (土日祝祭日)
【スタジオ】
12:00~24:00 (平日)
11:00~24:00 (土日祝祭日)
※年中無休
Ex-proケーブル販売店~東京都 (町田・立川・西多摩)~
Ex-pro 営業の山本です。
先日ご訪問させて頂いたEx-proケーブル店頭お取り扱い楽器店さんを
ご紹介させて頂きます。
新製品を導入して頂いたお店もありますのでご参考になさってください。
まずご紹介するのは
島村楽器 ミーナ町田店さん
です。
東京都のJR「町田駅」中央口より徒歩5分
小田急線の町田駅からも徒歩7分ほどの場所にある
ショッピングセンター「ミーナ町田」のB1Fの全フロアを占めるお店です。
こちらのお店はHM/HR系のギターや、
ハイエンドブランドとのコラボレーションモデルなどを多数取り揃える一方、
ウクレレサークルにも力を入れています。
そしてこのたび、
ウクレレ専用ケーブルOUCシリーズが入荷致しました。
試奏用ケーブルもご用意してあります。
ぜひ店員さんにお声をかけてお試しください。
こちらのお店はEx-pro製品が充実しています。
Ex-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
アコースティックギター専用ケーブルSOUND WOOD。
パッチケーブルFTPシリーズ。
パワーサプライPS-2
32volt CREAN BOOSTERがございます。
シールドケーブルは試奏可能です。
特にHM/HR系で歪みを多用される方は
ぜひFAシリーズを試してみてください。
また、パッチケーブルFTPシリーズはNLプラグ仕様も
店頭にございます。
ボードを組む際に重宝します。
ぜひ、町田にお越しになれる方は足をお運びください。
〒194-0013
東京都町田市原町田4-1-17
ミーナ町田 B1F
TEL 042-710-6088
営業時間 10:00~21:00
次にご紹介するのは
JR「立川駅」より徒歩2分
イシバシ楽器 立川店さん
です。
旧立川モディビルの7階にあるお店で、
エレキギター、ベース、アコースティックギターを
常時1000本以上在庫している地域最大級のお店です。
こちらのお店には
Ex-proシールドケーブルFLシリーズと、
パッチケーブルFTPシリーズがございます。
特にFTPシリーズは長さやプラグ形状違いで
実に豊富なラインナップとなっています。
ボードを組むのに様々なタイプのパッチケーブルが必要な方は
ぜひ、イシバシ楽器 立川店さんにご来店ください。
〒190-0012
東京都立川市曙町2-7-17
丸井・井上共同ビル 7F
TEL 042-528-1484
営業時間 11:00~21:00
最後にご紹介するのは
JR「武蔵引田駅」より徒歩15分
島村楽器 イオンモール日の出店さん
です。
こちらのお店は大型ショッピングモール
イオンモール日の出の3階にあるお店です。
LM楽器だけでなく、電子ピアノや管楽器なども取り揃える総合楽器店で、
音楽スタジオや音楽教室も併設されています。
こちらのお店には
Ex-proシールドケーブルFLシリーズがございます。
さらに、近日中に
Ex-proシールドケーブルに迫る音質を実現した
ハイコストパフォーマンスケーブルOPREXのORシリーズと、
エフェクター電源供給用ケーブルDCシリーズも入荷致します。
様々なイベントも企画されている島村楽器さん。
イオンモールでのお買い物と併せて、
ぜひ、足をお運びください。
〒190-0182
東京都西多摩郡日の出町大字平井字三吉野桜木237-3
イオンモール日の出 3F
TEL 042-588-8606
営業時間 9:00~21:00
Ex-pro製品販売店~渋谷IKEBE楽器村プロショップタワー~
Ex-pro 営業の山本です。
東京都の渋谷駅西口直近
渋谷IKEBE楽器村プロショップタワーさん
を ご紹介致します。
池部楽器店さんが誇る
各ジャンルのスーパープロショップ 7店舗が一つのビルに集結し、
2018年11月3日に
渋谷IKEBE楽器村プロショップタワーとしてリニューアルオープンしました。
各階は
1階 ハートマンギターズ
2階 ドラムステーション渋谷
3階 アンプステーション
4階 ギターズステーション
4階 WSR (リペア&カスタマイジング工房)
5階 ベースコレクション
5階 ハートマンヴィンテージギターズ
と なってなっています。
こちらの3階 アンプステーションは、
世界にも類を見ないギターアンプ&エフェクター専門プロショップ。
ジム・マーシャル氏お墨付きのMarshallラインナップや、数々のブランドの
スタック&コンボアンプを取り揃え、さらに国内最大級のエフェクターラインナップも誇ります。
そのアンプステーションさんには、
Ex-proの最高品質パワーアッテネーター
DM-Xがございます。
11月11日 (日)には隣接する店舗グランディ&ジャングルさんも含めた
8店舗合同BARGAINが開催されます。
さらに現在、移転リニューアル記念各種キャンペーンも開催中。
グランディ&ジャングルさんには
Ex-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
OPREXシールドケーブルORシリーズとパッチケーブルOPシリーズがございます。
ぜひ、この機会に
渋谷IKEBE楽器村プロショップタワー、
グランディ&ジャングル
併せてご来店ください。
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町16-12
桜丘フロントビル 1F~5F
TEL
1F 03-6415-4169 (ハートマンギターズ)
2F 03-5428-0069 (ドラムステーション渋谷)
3F 03-5459-6550 (アンプステーション)
4F 03-3477-0089 (ギターズステーション)
4F 03-6415-4122 (WSR)
5F 03-5428-5094 (ベースコレクション)
5F 03-3476-1959 (ハートマンヴィンテージギターズ)
営業時間 11:00~20:00 年中無休 (元旦を除く)
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町16-13
大和田第一ビル 1F~B1F
TEL 03-3464-2750
営業時間 11:00~20:00 年中無休 (元旦を除く)
Ex-proケーブル販売店~渋谷&新宿~
Ex-pro 営業の山本です。
渋谷と新宿でEx-pro製品をお取り扱い頂いている楽器店さんを訪問させて頂きましたので
ご紹介させて頂きます。
まずご紹介するのは
イシバシ楽器 渋谷店さん
です。
渋谷最大級のギター在庫数を誇り、ベースやアコースティックギター、
エフェクターやアクセサリーの数も圧巻のお店です。
こちらのお店には
Ex-proシールドケーブルFLシリーズと、
パッチケーブルFTPシリーズがございます。
さらに、FTPシリーズは通常セミオーダーとなっている
NLプラグ仕様も店頭にございます。
写真のように、NLプラグはボードを組む時に
非常に重宝します。
渋谷でFTPシリーズが店頭ですぐ手に入る楽器店は
イシバシ楽器 渋谷店さんだけです。
ぜひご来店ください。
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町31-2
渋谷BEAM 2F
TEL 03-3770-1484
営業時間 11:30~20:30
次にご紹介するのは
ESPクラフトハウスさん
です。
日本で初めてカスタムオーダーメイドシステムを開始したお店で、
店舗2階のESPミュージアムにはアーティスト本人の使用実機や、
世界に1本のエキシビジョンモデルなどを一定期間ごとに入れ替えて展示しています。
11月18日(日)にはその2階ミュージアムにて
Ex-proモニターであり、ESPモニターの
GALNERYUSのギタリストSYUさんによる「SYU撃」が開催されます。
そのSYUさんも愛用されているEx-proシールドケーブルFLシリーズが、
以前より1階店舗ケーブルコーナーにございましたが、
このたび、フラッグシップモデルである
FAシリーズの店頭展開も始まりました。
多くのESPアーティストにも愛用頂いているシールドです。
現在、こちらのお店の店頭には
FLシリーズ、FAシリーズそれぞれの3m、5mの
プラグ形状S×SとL×Sがございます。
数多くのESPアーティストに愛用頂いているEx-proシールドケーブル。
ESPクラフトハウスさんにご来店の際には
ぜひ、ケーブルコーナーもチェックしてください。
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-20-16
高山ランドビル 2F
TEL 03-3496-4850
営業時間
11:00~20:00 (月~土)
11:00~19:00 (日)
10:00~19:00 (祝)
次にご紹介するのは
ミュージックランドKEY 渋谷店さん
です。
今年、前店舗から神南坂に移転し、
リニューアルオープンしたミュージックランドKEY 渋谷店さん。
お客様に、より『ゆったり』『じっくり』と
楽器選びを楽しんで頂きたいとの想いから、
新たなスペース”LOUNGE (ラウンジ)”を設置。
今までの楽器店のイメージとは一線を画する
新しいスタイルのスタイリッシュな楽器店です。
こちらのケーブルコーナーには
Ex-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズを
展開して頂いています。
こちらのお店は国産ハイエンドモデルが特に充実しています。
ラウンジスペースでゆったり、じっくりと楽器を選んで、
ぜひ、Ex-proシールドケーブルで楽器から最髙の音を引き出してください。
〒150-0041
東京都渋谷区神南1-18-2
フレーム神南坂 B1F/1F
TEL 03-3463-0606
営業時間 11:00~20:00
続いてご紹介するのは
クロサワ楽器 G-CLUB SHIBUYAさん
です。
各専門フロアには選び抜かれた楽器が数多く並び、
特にFenderファンの方には、Fender楽器に特化した「フェンダーフロア」も。
貴重なビンテージ楽器から最新のメタルギターまで幅広いラインナップを誇るお店です。
こちらの1階はアクセサリーコーナーになっており、
こちらにはEx-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
さらにアコースティックギター専用ケーブル SOUND WOODがございます。
アコースティックギターフロア担当スタッフさんも
大絶賛のシールドです。
こちらのお店にはアコースティックギターも素晴らしいモデルが沢山ございます。
渋谷で SOUND WOOD を店頭ですぐ手に入れることが出来るのは
こちらのクロサワ楽器 G-CLUB SHIBUYAさんだけです。
ぜひご来店ください。
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂2-29-17
TEL
03-3462-0261(エレキギター)
03-3462-0271(ベース)
03-3462-9211(アコースティック)
営業時間 11:30~20:30 (年中無休)
ここからご紹介するのは新宿の楽器店さん。
まず最初にご紹介するのは
島村楽器 新宿PePe店さん
です。
西武新宿PePeの6階にある楽器店で、広いフロアの一番奥にLMフロアがあります。
こちらのケーブルコーナーにはEx-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
そしてパッチケーブルFTPシリーズがございます。
FTPシリーズは通常のモデルの他に、本来ならセミオーダーで受注の
NLプラグ仕様も店頭にラインナップ。
そして、こちらのお店には
エフェクター電源供給用ケーブルDCシリーズも
豊富なラインナップで展開しています。
FTPシリーズ、DCシリーズ共にエフェクターボードを組む際に重宝します。
ぜひご来店ください。
〒160-0021
東京都新宿区歌舞伎町1-30-1
西武新宿ペペ 6F
TEL 03-3207-7770
営業時間11:00~22:00
次にご紹介するのは
山野楽器 ロックイン新宿 ギター&ドラム館さん
です。
こちらのお店はFenderの楽器が充実。
さらにSAITO GUITARのラインナップが充実しているのも特徴です。
こちらのケーブルコーナーにはEx-proコーナーを設けて頂いています。
FLシリーズ、FAシリーズ共に7mも店頭にラインナップされているので、
ライブ用に長めのシールドをお求めの方はぜひご来店ください。
同コーナー内にプラグ保護カバーKYB-2もございます。
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-35-16
ジュラクツイン A
TEL 03-5269-0795
営業時間
11:30~20:30 (月~土)
11:00~20:00 (日)
最後にご紹介するのは
イシバシ楽器 新宿店さん
です。
こちらの1階アクセサリーコーナーには
Ex-proシールドケーブルFAシリーズ。
そして、
2階には国内最大級のアンプ&エフェクターフロアがあり、
こちらにはEx-proパワーサプライ PS-2と、
パワーアッテネーター DM-Xがございます。
渋谷、新宿の楽器店でPS-2とDM-Xが店頭ですぐに手に入るのは
イシバシ楽器 新宿店だけです。
ぜひご来店ください。
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-3-2
新宿地下鉄会館ビル 1F-4F
TEL 03-3350-1484
営業時間 11:30~20:30
渋谷、新宿にお越しの際は、
今回ご紹介した楽器店さんにぜひ足をお運びください。
吉野 寿(eastern youth)が使用するEx-pro製品
eastern youthの吉野 寿さんよりケーブルの追加依頼がありましたのでご紹介いたします。
特注 FL-7LS 2本 FLシリーズ7m L字型(スミチューブ加工)×ストレート
*前回同様に汗対策のため、ギター側のL字型プラグのスプリング部分を熱収縮チューブに変更いたしました。
Ex-proケーブル販売店~千葉県~
Ex-pro 営業の山本です。
千葉県でEx-pro製品を店頭展開して頂いている楽器店さんを
訪問させて頂きましたのでご紹介致します。
まずご紹介するのは
JR東武野田線「柏駅」南口より徒歩1分と
好アクセスのお店
山野楽器 サウンドクルー柏さん
です。
こちらのお店はギターやベースといったLM楽器から
電子ピアノ、管楽器、弦楽器など幅広く取り扱う総合楽器店です。
楽器のリペアも受け付けていて、さらに音楽教室も併設されています。
こちらのお店ではEx-pro製品を数多く取り扱って頂いており、
Ex-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
OPREXシールドケーブルORシリーズ。
プラグ保護カバーKYB-2。
エフェクター電源供給用DCケーブルの変換アダプター
DCAシリーズがございます。
こちらのお店にはFLシリーズとFAシリーズの
試奏用ケーブルもご用意しておりますので、
ぜひ店員さんにお気軽にお声をお掛けください。
そして、近日Ex-proパッチケーブルFTPシリーズと
エフェクター電源供給用ケーブルDCシリーズも入荷予定です。
FTPシリーズは、プロミュージシャンからも
「音が太くなった」「クリアになった」「トラブルが無くなった」と
大好評のパッチケーブルです。
DCシリーズは断線等のトラブルも無く、
ワウペダルのような
「落とし込みジャック」にもL字型を接続できる
小型で頑丈なモールドタイプのプラグ。
何よりエフェクターの解像度が上がると好評のケーブルです。
パッチケーブルやDCケーブルのトラブルや音痩せが気になる方は、
ぜひ山野楽器 サウンドクルー柏さんに
ご来店ください。
〒277-0005
千葉県柏市柏1-2-31
東口二番街 カルチェ5 2F
TEL 04-7164-8770
営業時間 10:00~21:00
次にご紹介するのは
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」西口出てすぐ目の前
ららぽーと柏の葉の3階にあるお店
島村楽器 ららぽーと柏の葉店さん
です。
こちらのお店では先日、
Ex-proモニターのD_Driveのミニライブ&セミナーイベントが開催されたばかり。
当日ご使用頂いたEx-proシールドケーブルFLシリーズ。
こちらの店頭にも勿論ございます。
D_Driveのイベント詳細が島村楽器 ららぽーと柏の葉店さんの
HP内ブログに掲載されています。
そこに写っているSeijiさんとYukiさんのエフェクターボードに
使用されているパッチケーブルは全てEx-pro FTPシリーズです。
店頭に無い場合もお取り寄せは全国何処でも可能ですので、
店員さんにご相談ください。
〒277-8518
千葉県柏市若柴175
ららぽーと柏の葉 3F
TEL 04-7135-7305
営業時間 10:00~21:00
Ex-proケーブル販売店~静岡県~
Ex-pro 営業の山本です。
静岡県のEx-pro製品を店頭展開して頂いている楽器店さんを
訪問させて頂いたのでご紹介致します。
新商品を導入して頂いたお店もありますので、
静岡県にお住まいの方は参考になさってください。
まずご紹介するのはJR「静岡駅」より徒歩10分
すみやグッディ 本店さん
です。
こちらのお店は先日10月26日に、
旧店舗から札ノ辻クロスビル2階に
リニューアルオープン致しました。
新たに楽器リペア工房と、音楽スタジオ(2室)と、
コミュニケーションスペースを構え、
中古レコード&CD売場も併設しています。
こちらのお店には
Ex-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
OPREXシールドケーブルORシリーズがございます。
そして、OPREXパッチケーブルOPシリーズ。
さらに、エフェクター電源供給用ケーブルDCシリーズもございます。
移転オープンに伴い、中古LM楽器コーナーも充実。
50本以上のお買い得ギター&ベースが店頭に並んでいます。
そして、お店のブログをご覧になって頂くと、
10/26~11/4の期間限定スペシャルサービスもご確認頂けます。
ぜひ、リニューアルした
すみやグッディ 本店さんに足をお運びください。
〒420-0031
静岡県静岡市葵区呉服町1-30
札ノ辻クロスビル 2F
TEL 054-253-6222
営業時間 10:00~21:00
定休日 毎週水曜日
続いてご紹介するのは
同じくJR「静岡駅」北口より徒歩3分
静岡パルコ7階にあるお店
島村楽器 静岡パルコ店さん
です。
こちらのお店には
Ex-proシールドケーブルFLシリーズがございます。
そして、こちらの島村楽器 静岡パルコ店さんは、
11月22日(木)に現在の静岡パルコ7階から
8階へと移転、リニューアルオープン致します。
その為、現在お店ではお得なセールを開催中。
エレキギター&ベース、アコースティックギターのハイエンドモデルも、
今ならお買い得です。
移転作業の為、11/12(月)~11/21(水)は一時閉店となりますので
お買い得品をお求めの方はお急ぎください。
〒420-0852
静岡県静岡市葵区紺屋町6-7
静岡パルコ 7F
TEL 054-275-5530
営業時間 10:00~20:00
最後にご紹介するのは
沼津市の国道1号バイパス沿い
すみやグッディ 沼津店さん
です。
ピアノや管楽器等も取り扱う総合楽器店ですが、
特にギターやベースといったLM楽器にも力を入れているお店で、
常備300本以上。中古ギター等も豊富です。
そして、ギターやベースのリペアや改造については、
地元沼津市の音楽スタジオやリペア工房”キミスタ”との
パートナーシップで、質の高さも間違いなし。
その すみやグッディ 沼津店さんには、
Ex-proシールドケーブルFLシリーズとFAシリーズ。
OPREXシールドケーブルORシリーズ。
そしてEx-proパッチケーブルFTPシリーズと、
そのFTPパッチケーブルのNLプラグ仕様がございます。
特に、セミオーダーでお受けしている
FTPシリーズのNLプラグ仕様を、
その場ですぐ手に入れられる楽器店は
静岡県では すみやグッディ 沼津店さんだけです。
さらに、
ウクレレ専用シールドケーブルOUCシリーズも
近日入荷致します。
発売以来、大好評を頂いていますOUCシリーズですが、
現在 静岡県内の楽器店で店頭で試奏が可能なのは
こちらのお店だけです。
ぜひ足をお運びください。
〒410-0063
静岡県沼津市緑ヶ丘2-5
TEL 055-926-1171
営業時間 10:00~20:00
定休日 毎週水曜日
Seiji & Yuki (D_Drive) の使用するEx-pro製品
D_Driveのギタリスト SeijiさんとYukiさんより、
現在 ご愛用頂いているEx-proケーブルについての
感想を頂きましたのでご紹介致します。
まずは Seijiさんのコメントからご紹介致します。
以下 seijiさんのコメントです。
ギターとアンプをつなぐケーブルはとても重要な機材です。 Ex-proケーブルはその役割を安心して任せることのできるアイテムです。 Ex-pro FLシリーズは、とてもバランスが優れており、 ギターやアンプのポテンシャルをストレスなく発揮できるケーブルです。 バランスが上手くとれているケーブルってなかなか無いんですよね・・・ Highが強調されてたりとか逆にLowが強調されてたりとか、 どちらも削られ音質劣化を感じたり・・・ キャラクターの強いケーブルが多いんです。 もちろんそれが狙いの音であれば良いのですが、 殆どの場合アンプやエフェクターのEQで補正することになり 結果ノイズが増える原因になります。 エフェクターを買う前に、まずFLケーブルを試してほしいですね!! 年間100本近くのステージに立っていて思うことは、 音の次に耐久性です。←絶対! いくら音質が良くてもすぐに不良や劣化が目立つものは 使わないようにしています。←不安で使えません。 Ex-proのケーブルは安心です! 丁寧な仕上げでプラグも凄く頑丈に作られています、 FLシリーズはケーブルが固くなく取り回しに優れていますので ギターに直接接続するケーブルとしてお勧めです。 FAシリーズも使用していますが、聴感上FLよりも全体に太くリッチな音質に感じます。 ケーブルはFLより太く作られていますので、 その分取り回しに関してはケーブルは固めの特徴がありますが、 エフェクターからアンプに繋ぐケーブルとして接続するのが とても良い効果が得られると感じました。 そしてパッチケーブルは、FTPシリーズを使用しています。 自分もそうですが、最近はプログラムスイッチャーを エフェクトボードに組み込む方が多いと思います。 とても便利で重宝しますが、場所をとりますのでパッチケーブルのプラグが大きいと 肝心なエフェクタースペースがかなり削られ設置できなくなります。本末転倒ですね・・・ ソルダーレスケーブルも主流ではありますが、 やはり半田付けがされないのと耐久性という部分では正直不安しかありません。 実際自分の作り方が下手だったのか使用していてトラブルが多くあり 1本1本の原因を探すのに苦労しました。 FTPシリーズはプラグも小さくしっかり半田付けされたケーブルですので 音質や耐久性にとても優れています。 何よりトラブルがなく安心です。 ガンメタっぽいプラグもとてもかっこよく気に入ってます。 今回Ex-proさんにボードをお預けして全てのケーブルを組んで頂きましたが、 ノイズが激的に軽減され音がクリアでかなりびっくりでした!←本当にびっくり!! そして綺麗に配置された機材はとてもかっこいいですね。 ノントラブルでツアーでも安心して使用しています! Ex-proさんに職人の凄さを思い知らされました。 本当にありがとうございました。 続いて、Yukiさんのコメントをご紹介致します。 以下 Yukiさんのコメントです。
FLを使用して、低域、中域、そして高域まで気持ち良いバランスで出てくれる印象です。 なのでギターやアンプの音、そしてプレイヤーのニュアンスを素直に伝えてくれます。 パッチケーブルは全てFTP Seriesを使用させてもらっています。 ノイズが明らかに減り、音も芯のある太い音に生まれ変わりました。 NLプラグを使用しているところもあり、 プラグ同士干渉することなくL字のプラグを使用できるのも助かります。 全てしっかりと頑丈に作られているので、 ライブや運搬が多いD_Driveにもピッタリだと思います! ・FLシリーズ詳細ページ・FAシリーズ詳細ページ
・FTPシリーズ詳細ページ
・NLプラグ詳細ページ
・D_Drive OFFICIAL WEB SITE
Ex-proケーブル販売店~クロサワ楽器 横浜店~
Ex-pro 営業の山本です。
神奈川県の横浜の楽器店
クロサワ楽器 横浜店さんに
ニューアイテムが入荷しましたので
ご紹介致します。
JR「横浜駅」西口より徒歩1分
横浜岡田屋モアーズの4階にあるお店で、
エレキギター、ベース、アコースティックギター、ウクレレ、
管楽器なども扱う総合楽器店で、豊富な商品数が魅力。
マーティン社とコラボした黒澤楽器店創業60周年記念特別モデルや、
Takamineクロサワオリジナルモデルなど、
貴重な限定アコースティックギターも店頭ラインナップ。
こちらのお店では
Ex-proシールド FLシリーズを店頭展開して頂いておりましたが、
魅力的なアコースティックギターを多数ラインナップする
クロサワ楽器 横浜店さんに、
アコースティックギター専用シールドケーブル SOUND WOODが
入荷致しました。
さらに、こちらのお店では
SOUND WOODの店頭試奏用ケーブルも
ご用意しております。
現在、横浜でSOUND WOODを試奏できて、
その場ですぐに入手できるのは
クロサワ楽器 横浜店さんだけです。
SOUND WOODだけでなく FLシールドの試奏用ケーブルも
ご用意していますので、ぜひ横浜にお越しの際は
クロサワ楽器 横浜店さんにご来店ください。
〒220-8533
神奈川県横浜市西区南幸1-3-1
横浜岡田屋モアーズ 4F
TEL 045-317-3711
営業時間 10:00~21:00 (年中無休)