NLプラグ使用ボード~明徳(lynch.)~
lynch.のベーシスト明徳さんのボードを新しくしました。
新たに長尺L字プラグ「NLプラグ」を使用しましたのでご紹介いたします。
NLプラグ使用箇所
両方ともDCプラグが邪魔になるので、NLプラグで回避しています。
lynch. 明徳
ANCHANG(SEX MACHINEGUNS)の使用するEx-pro製品
SEX MACHINEGUNSのVocal/GuitarのANCHANGさんより
新たにケーブルのご依頼がありましたのでご紹介いたします。
スピーカーキャビネットと4Uラックの上のヘッドアンプとの接続に使用されるとのことです。
アコギ用ケーブル「SOUNDWOOD」につきまして
先日発売しましたアコギ用ケーブル「SOUNDWOOD」のお問い合わせがドンドン増えております。
改めてご紹介いたします。
まず、ルックスです。プラグキャップに無垢の木材を使用しました。
Ex-proは常々プラグキャップが音色に影響を大きく与えると昔から発信してまいりました。
今回のアコギ用ケーブルの一番のコンセプトである「あたたかみのある音色」を具現化できた大きな理由として
一つ一つ丁寧にハンドメイドした、カリン材プラグキャップのおかげだと考えております。
数種類から選んだ材質とキャップの構造は驚くほどアコギのあたたかみを再生することが出来ました。
いままでどうしてもエレキっぽい音色になってしまう、そんなアコースティクサウンドを変えることが出来ます。
エンドピンジャックのエレアコでは、ケーブルの硬さや重さで取り回しづらくなることがありました。
SOUNDWOODでは軽さと柔軟性でもアコギにマッチするよう工夫されています。
アコースティックギターのミュージシャンと、いろいろなケーブル、たくさんのアコギやウクレレ、アンプ、DI、
ライブハウスやBAR いろいろな場面での試奏を繰り返し、長い月日をかけて完成させた大切なケーブルです。
お近くの楽器店で是非問い合わせてみてください。
「イーエクス・プロのSOUNDWOOD(サウンドウッド)というアコギ用ケーブルを試してみたい」と
そして是非自らのギターで試奏してみてください。
9/10~スタジオペンタ池袋ロックオンでスタジオレンタルされた方にはSOUNDWOODの無料レンタルできるキャンペーンも開催中です。
是非こちらもお問い合わせ下さい
スタジオペンタ池袋ロックオン03-3986-2022
Ex-pro製品試奏キャンペーン~スタジオペンタ池袋ロックオン店~
9月10日より池袋のスタジオペンタ池袋ロックオン店にて
Ex-pro製品試奏キャンペーンを開催していただいております!!
スタジオ使用される方は是非爆音で試奏してみてください。
この際に是非スタジオペンタ池袋ロックオン店へ!
スタジオペンタ池袋ロックオン
171-0013 東京都豊島区東池袋1-20-6
03-3986-2022
Twitter https://twitter.com/ikepen_rock_on BLOG http://blog.livedoor.jp/studiopentarockon/archives/1911534.html
lynch.の同期機材ケーブル
lynch.の同期用にOPREXケーブルが採用されました!!
lynch. http://pc.lynch.jp/
OPREXのOPシリーズ(パッチケーブル)
OP-05SS(50cm)×4本 OP-06SS(60cm)×1本 OP-075(75cm)×3本 OPREX詳細ページ
安達貴史が使用するEx-pro製品
ベーシスト安達貴史さんが来社されました。
以前よりEx-proケーブルを気に入って使っていただいていたとのことで、
今回お会いできてとても光栄に思います!
いきものがかり、たむらぱん、石崎ひゅーい、奥華子、岸谷香、一青窈、藤木直人、ももいろクローバーZ、清木場俊介、JUJU、私立恵比寿中学、玉置浩二、一青窈、CHARA、moumoon、渡辺美里、SMAP、中島美嘉、シルヴィバルタンなどなど・・・たくさんのアーティストの現場で弾いていらっしゃるベーシストです!!
そんな安達さんから改めてケーブルのご注文いただいたのでご紹介いたします。
・FL-5LL 1本
・FL-7LL 1本
ライブ用にベースからエフェクターボードに繋ぐ用
・FA-2SS 1本
レコーディング用 ベースからDIまで
・FA-5LS
ウッドベース用
・PC-03SS
エフェクターボードからDIへ繋ぐ用
・PC-02LS
ボード内で使用
・AC-2.5 電源ケーブル
アンプの電源ケーブル
野田剛史(ember)エフェクターボード
emberのベーシスト野田剛史さんのエフェクターボードです。
スルーボックス TBX-1
パワーサプライ PS-1
パッチケーブル PCシリーズ
長尺プラグ NLシリーズ
トヲル(PET/オーライブラス)エフェクターボード
PETやオーライブラスのベーシスト トヲルさんのエフェクターボードが新しくなりましたのでUPします。
Ex-pro製品では、
・ワイアレス送受信機 PWシリーズ
・パワーサプライ PS-2
・クリーンブースター 32volt
・パッチケーブル PCシリーズ
・長尺プラグケーブル NLシリーズ
を使用されています。
PS-2の可変電圧OUTの1つを9.5Vに設定し、他を9.8Vで統一して使用されています。
最後に32voltクリーンブースターで音質補正として使われていました。
NLプラグを使用したPCシリーズのパッチケーブルでは、上記の写真のようにDCプラグを回避し配線することができます。
トラブル回避につながります。
トヲル(PET/オーライブラス)
tatsuoが使用するEx-pro製品
ギタリストtatsuoさんからのご依頼でご用意したケーブルをご紹介します。
パッチケーブル PC-015LL(15cmLL)
PC-02LL(20cmLL)
スピーカーケーブル SPX-3(3m)
そして、8月13日発売のギターマガジンにtatsuoさんのエフェクトボードの記事が掲載されます!
是非チェックしてみてください!!