BLOG » Category : "新規モニター"


タグ :

2023年3月 価格改定のお知らせ

FacebookTwittertumblrGoogle+

度重なる値上げ連絡となってしまい大変心苦しく思っておりますが、

原材料の高騰や燃料の高騰、メッキ処理加工や産廃処理費用の高騰などで生産工場の負担も限界となってきております。
加えて弊社では大量の特注品のご依頼を受ける中で採用している米国製のパーツに関しましては尋常ではない値上げとなっております。

 

お取り扱い店舗様や楽器問屋様には価格変更やシステム構築に多大なるお時間を費やさせてしまい、

そしてユーザーの皆様にはかなりのご負担をおかけすることにとても心苦しく思っており、

いち早くこの値上げの波が落ち着き、経済が安定し、
音楽活動の妨げにならないような日々を送れることを

心から祈っております。

 

ご不便とご負担をおかけいたしますが、

ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

 

2023年3月1日より

 

Ex-pro

FAシリーズ、FLシリーズ、FTPシリーズ、TTシリーズ、TCシリーズ、Ex-pro受注生産シリーズ

 

OPREX  

ORシリーズ、OPシリーズ、 OPREX受注生産シリーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タグ :

新年のご挨拶 年賀状の廃止

FacebookTwittertumblrGoogle+

明けましておめでとうございます。

昨年,皆様から格別なご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

 

これまでは長きに渡りましてお取引先様やミュージシャンの皆様とは年賀状でのご挨拶をさせていただいておりましたが、
時代の流れの移り変わりもあり、誠に勝手ではございますが本年の年賀状より失礼させていただきたくこととなりました。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

昨年より原材料の高騰による値上げが続き皆様には大変ご迷惑をおかけいたしております。

そして半導体をはじめとする電子パーツの製造中止や工場の廃止、生産ラインの縮小等、

製造業にとってはかなりのダメージとなってしまいました。

ですがEx-proでは製品の品質やパーツの選定に、今まで通り妥協を許さない構えでおります。

本年も一つ一つ丁寧に製品作りをおこなってまいりますので、

これからもEx-pro製品のご愛用の程よろしくお願い申し上げます。

 

2023年1月

有限会社イーエクス・プロ

代表取締役 長岡 裕生

 

価格改定のお知らせ

FacebookTwittertumblrGoogle+

日頃よりEx-pro製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。

 

度重なる値上げの通達で心苦しい次第ですが、

今回はスピーカーケーブル「SPXシリーズ」の価格改定のお知らせをさせて頂きます。

 

現在の仕様で採用しておりました材料の価格が約2.2倍の値上げになるという通達を受け、

不本意ではありますが、次回ロット分より

SPXシリーズ及び受注生産シリーズのスピーカーケーブル(スピコン仕様等)の定価を

下記に変更させて頂きます。

※全て税抜き価格表示

 

SPXシリーズ

SPX-075(75cm) 旧定価:4,700円 → 6,400円

SPX-1(1m) 旧定価:5,000円 → 6,400円

SPX-1.5(1.5m) 旧定価:5,800円 → 7,300円

SPX-2(2m) 旧定価:6,500円 → 8,900円

 

SPX-3(3m) 旧定価:8,000円 → 受注生産(レギュラーラインナップは廃盤)

SPX-5(5m) 旧定価:11,000円 → 受注生産(レギュラーラインナップは廃盤)

 

■3m以上の長さは受注生産とさせて頂き、3,000円/m+プラグセット2,250円で製作いたします。

 

受注生産シリーズ

スピコン – スピコン 旧定価:1,500円/m+6,000円 → 3,000円/m+6,000円

スピコン – フォンプラグ 旧定価:1,500円/m+5,250円 → 3,000円/m+5,250円

 

 

現在のSPXの線材の在庫が無くなってしまった為、

本日のご注文より新価格とさせて頂きます。

今ご注文、ご予約頂いた場合の納期は、2023年1月を予定しております。

 

 

 

生活必需品の物価高騰が日々の生活を圧迫する中、

娯楽品である楽器・音響機器の値上げを行うことは、

皆様の「楽しみ」にまで水を差すようで本当に心苦しいです。

 

申し訳ありません。

ヴィンテージサウンドを追求したオーバードライブが完成。

FacebookTwittertumblrGoogle+

ヴィンテージサウンドを追求したオーバードライブが完成。

 

ヴィンテージギターやヴィンテージアンプでしか体感できなかった音色を再現。

その名も「Vintage Experience Special Edition」

 

内部パーツを一つ一つ厳選した結果100台限定生産となり、古き良きギターアンプの音色とオーバードライブ・サウンドを実感していただける一品となりました。

60年代や70年代ロックの耳から離れないあのオーバードライブ・サウンドを求める方や、

デジタル処理された音色が主流となっている昨今ナチュラルなサウンドに近づけたい方。

甘く、太く、そして懐かしいこの歪みを体感してみてください。

コントロールは入力GAINの「INPUT」、

マスターボリュームとなる「OUTPUT」

ギター、アンプの種類によって調整し音の存在感が調整できる「PRESENCE」

この三つのコントロールに「G―Bトグルスイッチ」はローカットフィルターとなります。

INPUTレベルを上げるとサイケデリックなオーバードライブ・サウンドに

OUTPUTレベルを上げると野太いミッドブースターにと

カテゴライズされない幅広いサウンドメイクが可能。

 

Allen Bradley抵抗をはじめとした現在では入手困難なパーツを採用した100台しか作れないペダル。

現在公表できる詳細は以下になります。

 

商品名:Vintage Experience Special Edition(ヴィンテージ エクスペリエンス)

型番:VE-SE

コントロール:Input、Output、Presence、G-Bスイッチ

電源:DC9Vセンターマイナス

発売日:2022年12月

数量:100台限定

 

 

随時各ギタリストの試奏動画をUPしていきます。

 

今回はBLINDMANのギタリスト中村達也さんにワンマンライブのリハーサル時に試奏してもらいました。

コントロール

INPUT:1時強

PRESENCE:2時強

OUTPUT:2時

ギター:ストラトキャスター

アンプ:クリーンCH

途中でOUTPUTを全開にし、

また1時くらいに落としました。

 

タグ :

臨時休業のお知らせ

FacebookTwittertumblrGoogle+

平素は格別のご高配を賜り、心より御礼申し上げます。

弊社では誠に勝手ながら11/4(金)を臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 

 

令和4年11月3日(木) ~ 令和4年11月6日(日)休業

 

令和4年11月7日(月) より通常営業

 

 

今後とも一層のご愛顧の程、お願い申し上げます。

価格改定のお知らせ

FacebookTwittertumblrGoogle+

日頃よりEx-pro製品をご愛用頂き誠にありがとうございます。

 

高止まりしない原材料、毎日届く値上げ案内、加速する円安、

 

ミュージシャンたちが少しずつ動けるようになってきている状況にも関わらず

値上げに踏み切らないといけない私たち楽器メーカーは心苦しい限りです。

 

もちろんたくさんの人がこの状況に苦しんでいて、

Ex-pro製品の価格を据え置きにすることが、

愛用していただいているミュージシャンへの感謝と、

そして売上至上主義に対してのわずかながらの反抗だと、

Ex-proは考えておりました。

 

ですが原材料、印刷物、付属品等の値上げ、石油関連や進む円安などの影響で
現在の価格をこの先保つのが難しいと判断し、不本意ながらEx-pro FLシリーズと
OPREX ORシリーズOPシリーズの価格改定を行うこととなりました。

 

2022年10月11日出荷分より下記の製品の値上げを行います。

・Ex-proシールドケーブル FLシリーズ

・OPREXシールドケーブル ORシリーズ、OPシリーズ

 

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが

何卒ご理解いただければと存じます。

 

今後ともEx-pro製品のご愛用のほどよろしくお願いいたします。

 

 

・FLシリーズ 10%UP

・ORシリーズ 300円UP

・OPシリーズ 100円UP

 

 

Ex-pro 代表 長岡裕生

アウトレットセール FAシリーズ追加

FacebookTwittertumblrGoogle+

Ex-pro Official Webshop にて開催中のアウトレットセールに
フラッグシップのケーブル「FAシリーズ」が出品されました。

長さもプラグの形状もバリエーション豊かなラインナップで
40%OFFでご購入可能です。
数量限定ですのでお早めにチェックしてみてください。
そして送料無料キャンペーンも継続中。

 

Ex-pro Official Web Shop

https://expro.shopselect.net/

月曜~金曜 10:00~18:00 発送可能

 

Ex-pro Lovers’ Voice YouTubeにアップされました。

FacebookTwittertumblrGoogle+

今までは弊社WEBページ限定で公開されておりました「Ex-pro Lovers’ Voice」

 

サーバーの容量の問題でYouTubeにアップすることとなりました。

 

第一弾は総勢46名のミュージシャンからコメントを頂きました!

 

価格改定と仕様変更のお知らせ 

FacebookTwittertumblrGoogle+

弊社におきましては、使用していただいているミュージシャン一般ユーザーの方々、お得意様各位のご期待に添うべく、一部製品の価格を据え置いてまいりました。

しかしながら、昨今の相次ぐ原材料の値上げその他経費の高騰により、もはや企業努力のみでは製品価格の水準を維持するのは困難な事態となりました。
以上の状況により、誠に不本意ではございますが、下記の製品の価格改定を実施させていただくこととなりました。

皆様にはご理解の程賜りたく存じます。

 

シールドケーブル

・FLシリーズ 現価格→約10%UP

・FAシリーズ 現価格→約5%UP 

・DCシリーズ 約12%UP 各ケーブルパーツ類約10%UP

※別紙価格表 価格改定FLFADC_20210621  をご参照ください。

 

2021年6月21日より新価格適用とさせていただきます。 

(6月21日は社内のデーター改定の為、発送業務をお休みいたします。)

 

 

FL.FAシリーズの仕様変更に関しましては、開始日が決まり次第ご報告いたします。

タグ :

音楽を愛する皆様へ

FacebookTwittertumblrGoogle+

新型コロナウイルスが猛威を奮い、

まだまだ不安な日々が続いています。

 

このような時に心の支えになるものは

人それぞれ、様々だと思いますが、

音楽もその一つだと思います。

 

好きなアーティストの音楽に触れる事で、

前向きに頑張れている人は沢山居ると思います。

 

音楽を聴くのは好きだけど、楽器は持っていないという方、

外に出掛けづらい今、

好きなアーティストと同じ楽器を始めてみませんか?

 

自宅では大きな音を出せないという方は、

ほんのちょっとの時間でもスタジオに入って

大きな音で楽器を鳴らしてみてください。

 

音は「耳で聴く」よりも、「体で感じる」方が

何倍も感動出来ると気づきます。

 

配信では伝わりきらない「会場で直に体で感じる音」の素晴らしさに

あらためて気づけると思います。

 

それは今、アーティストの方々が感じているもどかしさでもあります。

「配信ではなく会場で直接届けたい。感じて欲しい」

 

私たちファンも、

「一日でも早く以前と同じようにライブを楽しめる日が来て欲しい」

そう思ったら、今はまだ大変な時期が続きますし、

色々な事を我慢して生活しなければいけませんが…

 

頑張れるんじゃないでしょうか。

 

一日でも早い終息の為に、我慢して耐えて頑張れると思います。

 

一人でも多くの人が「体で感じる音」の素晴らしさを再確認して、

一日でも早い「安心してライブを楽しめる日」が来る事を願って、

それを心の支えに日々頑張って生き抜いてくださったらいいな…

と、思います。

 

これをお読み頂いた皆様、

どうか元気でお過ごし下さい。

 

コロナ禍が終息したら、ライブ会場でお会いしましょう。