DP-1に関しまして
DP-1のアイソレートに関しまして
まずアイソレート回路には大きく分けて2つございまして、
レギュレーターを使用したアイソレート回路と
トランスを使用したアイソレート回路がございます。
私どものアイソレート回路につきまして
スイッチング電源(ACアダプター)を出力2個口毎にレギュレートした回路です。
弊社が厳選した低ノイズレギュレーターは1.5Aの電流を確保出来ますが、
放熱の問題から2個口毎にレギュレーターを搭載し、1個口毎にLCローパスフィルターを入れています。
これによりノイズの除去精度は1個口毎と2個口毎とでは変わらないと判断しました。
ですが、
このレギュレーターのアイソレート回路では
電源ノイズの原因になるペダルに対して効果を発揮しない場合もあり
ノイズ除去の観点からいうと限界がございます。
弊社では電源ノイズの原因となるデジタルエフェクターに対しては単体の専用アダプターより電源供給してくださいと案内しておりますが、
他社様のトランス方式の分配器ではノイズが出ない(多少残るが許容範囲)ものも確認しております。
DP-1や多数の分配器に採用されている方式よりもトランス式の方がノイズが消えることも確認済みです。
しかし、そのトランスを使用した分配器は、RCローパスフィルターに300Ω以上抵抗を使用するため 負荷時にはペダルへの供給電圧が約8.7Vまで低下してしまいました。
DP-1開発時点でそのトランス方式のデメリットも確認しましたし、
何人かのミュージシャンから
ノイズが出なくなったトランス方式の分配器を使っているのだけどデジタルペダルの誤作動や、スイッチャーの電源落ちが確認されたとの相談も受けておりました。
そこで私どもは電流確保と電圧安定化を重要視しレギュレーター方式のアイソレート回路を採用しDP-1を作りました。
DP-1のようにトランスを使用していない分配器には取り除けるノイズには限界がありますが、
同時に使用するペダルに対してエフェクト機能や音質低下をしないように心掛けている分配器です。
ノイズの原因になるペダルには単体のアダプターより電源供給してくださいとご案内さしていただいております。
ですが今回デジタルエフェクターに対しても分配器から供給できるように
トランス方式を採用した個別ノイズフィルターを作製いたしました。
一部のユーザー様やミュージシャンの方には試作機を試していただき
その効果と電圧低下が無いことも確認いただきましたので、現在商品化に向けて動き出しております。
パワーサプライとデジタルノイズの原因になるエフェクターの間に接続すれば、電源を回ってしまうノイズが出なくなるという電源フィルターです。
ノイズフィルター「NF-2」の詳細を近日公開いたしますので、
引き続き、電源ディストリビューターDP-1のご愛用賜りますようよろしくお願いいたします。
業界最小クラスDCパワーディストリビューター
この度
新たに電源分配器
DCパワーディストリビューター「DP-1」を発売することとなりました。
実際に1年間セッションやライブ等で試作機を使用し、
今までEx-proが出してきた数々の電源分配器のノウハウを合わせて
業界最小クラスの分配器を完成させました。
9V出力は7個口ありそれぞれ500mA流れるように設計、
そして新たに200mAの電圧可変出力(VVO)を1個口搭載し
9V、12V、15V、18Vを選択できるようにいたしました。
出力電流の関係上2個口ごとにレギュレーター・アイソレートを搭載し
更に個々の出力ごとにEx-pro独自のフィルターを搭載しておりますので
以前に増して安定した電源を供給することができます。
このDP-1の特筆すべき点は
まずはこの大きさ
高さ2㎝、奥行き2㎝、幅14㎝
この写真の通りエフェクトボードの空いてる隙間に設置できるサイズ。
縦でも横でも、空いてるスペースにこのDP-1を設置できます。
そして、入力はUSBーC-typeのPD電源を採用いたしました。
PD電源とは・・・
USB Type-C端子に対応した給電規格の一つで最大100Wの
大きな電力の供給を行うことができるアダプタを言います。
そのためアダプタの破損や紛失時には
PD45Wまでのアダプタと
iphoneなどのスマートフォンの充電でも採用されているUSB-Cのケーブル
(PD60W対応程度)が有れば代用できます。
今までのDC電源のアダプタよりは比較的楽器店以外でも購入可能な仕様となっています。
(付属のアダプタはPD45W USB-Ctype)
VVO 「Voltage Variable Output」
9V、12V、15V、18Vを可変で選べる出力端子でVVO1個口の最大電流は200mAとなります。
付属のドライバーでCHトリムを回して必要な電圧を設定します。
必ずカチッとなる位置に設定してください。中途半端な位置だと
安定した電圧を得られないことがあります。
DP-1 発売日、価格などの詳細はまた改めてUPいたします。
楽しみにお待ちください。
CSC-3完成
2024年4月リニューアル
ご好評を頂いておりましたCSC-2(ケーブル専用ソフトケース)がアップグレードされました。
新たに強度の高いジッパーと撥水性を兼ねそろえた加工、パイピングを取り入れより丈夫さを追求した形状。ストラップのDカンの位置も上に変更しより持ちやすく、よりギターケースに引っ掛けやすくなりました。 従来品にも増して丈夫な縫製を実現し よりハードな使用に耐えうるものとなりました。 収納容量は以前と変わらぬまま持ち運びやすく、 ケーブルをより大きく巻くことが出来るため収納しやすくなりました 。
CSC-3
ケーブルケース
外寸:直径280mm×厚み83mm
内寸:直径260mm×厚み60mm
素材:ポリエステル
内容量:Φ6.3ケーブル5m×5本程度
本体価格:¥4,200(税込¥4,620)
ケーブルケース リニューアル CSC-3
ご好評頂いておりましたケーブルケースCSC-2がリニューアルすることになりました。
今回何度も試作を重ね最良なケーブルケースが完成しましたのでお知らせいたします。
CSC-2より頑丈にそして前回でも採用した撥水ジッパーを採用。
型崩れしづらい設計と強固なジッパー、中のケーブルを守る外被のクッション性もUPし以前よりもより安心してケーブルを収納できます。
外径直径27cm、厚み7cmで内容量はCSC-2と同等でFLシリーズ(Φ6.3)の5mが4~5本入ります。(巻き方で誤差は出ます。)5mのケーブルを2本と2mの電源ケーブル、1mのスピーカーケーブル、パッチケーブル3~4本の程度の収納が可能です。少ない本数でも固定ベルトが着いていますので、1本だけでも収納可能です。
パワーアップしたケーブルケースを是非チェックしてみてください。
型番:CSC-3
発売日:2月初旬
価格:4200円(税別)
直径270mm×厚み70mm
ヴィンテージサウンドを追求したオーバードライブが完成。
ヴィンテージサウンドを追求したオーバードライブが完成。
ヴィンテージギターやヴィンテージアンプでしか体感できなかった音色を再現。
その名も「Vintage Experience Special Edition」
内部パーツを一つ一つ厳選した結果100台限定生産となり、古き良きギターアンプの音色とオーバードライブ・サウンドを実感していただける一品となりました。
60年代や70年代ロックの耳から離れないあのオーバードライブ・サウンドを求める方や、
デジタル処理された音色が主流となっている昨今ナチュラルなサウンドに近づけたい方。
甘く、太く、そして懐かしいこの歪みを体感してみてください。
コントロールは入力GAINの「INPUT」、
マスターボリュームとなる「OUTPUT」
ギター、アンプの種類によって調整し音の存在感が調整できる「PRESENCE」
この三つのコントロールに「G―Bトグルスイッチ」はローカットフィルターとなります。
INPUTレベルを上げるとサイケデリックなオーバードライブ・サウンドに
OUTPUTレベルを上げると野太いミッドブースターにと
カテゴライズされない幅広いサウンドメイクが可能。
Allen Bradley抵抗をはじめとした現在では入手困難なパーツを採用した100台しか作れないペダル。
現在公表できる詳細は以下になります。
商品名:Vintage Experience Special Edition(ヴィンテージ エクスペリエンス)
型番:VE-SE
コントロール:Input、Output、Presence、G-Bスイッチ
電源:DC9Vセンターマイナス
発売日:2022年12月
数量:100台限定
随時各ギタリストの試奏動画をUPしていきます。
今回はBLINDMANのギタリスト中村達也さんにワンマンライブのリハーサル時に試奏してもらいました。
コントロール
INPUT:1時強
PRESENCE:2時強
OUTPUT:2時
ギター:ストラトキャスター
アンプ:クリーンCH
途中でOUTPUTを全開にし、
また1時くらいに落としました。
2022年6月発売 新商品のお知らせ
TCシリーズ TRS-XLRバランスケーブル
http://ex-pro.co.jp/product/tc-series/
2022年6月レギュラー商品として発売
多くのレコーディング機材用ケーブルを製造販売してきたEx-pro「受注生産シリーズ」の中からTRS(ステレオフォンプラグ)ーXLR(キャノン・コネクタ オスorメス)のバランスケーブルをレギュラー商品として販売することとなりました。
TRS(ステレオフォンプラグ)はswitchcraft社製#297とEx-proオリジナルFLシリーズ用プラグキャップを採用。よりシャープで無駄な響きを最大限に抑え、バランスの良い音色を再現することができます。XLRコネクタはオスがNEUTRIK社製のNC3MXX-BAG(銀メッキ)をメスは同じくNC3FXX-B(金メッキ)を採用。「何も足さない何も引かない100%伝達」のEx-proの多種多様な試奏方法とノウハウでテストされたベストな組み合わせを実現しました。
オーディオ・インターフェイスとモニタースピーカー接続
現在の用途として最も多いのがDTMでのオーディオ・インターフェイスとモニタースピーカーとの接続です。オーディオ・インターフェイスの出力を最大限に生かし、モニタースピーカーの能率を落とすことなく伝送するために、多様なテストを繰り返し選定したパーツでより良い伝送環境に近づいたケーブルです。TCシリーズではモニタースピーカーから出てしまう高音に乗るノイズを特定しそれを排除するパーツセッティングを確立しているので、より良いモニター環境でDTMが楽しめます。
3芯方式バランスケーブル
通常バランスケーブルはホット、コールドの2芯(4芯)とシールド線で構成されていますが、Ex-proの「TCシリーズ」の線材は、ホットとコールドにグランドを加えた3芯を、シールド線で覆う独特な構造です。結線は出力側のオス端子でグランドとシールド線が結ばれ、入力側のTRSプラグではシールド側はオープンとなっています。つまりシールド線は入出力間の導通には関与せず、純粋にシールドとしてのみ作用します。従来の2芯(4芯)ケーブルではホットとコールド間のアンバランス成分がシールド線を流れ、音質劣化を招いていました。これに対してシールド線とは独立したグランド線を有する3芯方式による音質の向上は歴然です。従来の2芯(4芯)ケーブルでのバランス伝送が、いかに不完全であったかを痛感されることでしょう。
TTシリーズ TRS-TRS バランスケーブル
http://ex-pro.co.jp/product/tt-series/
2022年6月レギュラー商品として発売
多くのレコーディング機材用ケーブルを製造販売してきたEx-pro「受注生産シリーズ」の中からTRS(ステレオフォンプラグ)ーTRSのバランスケーブルをレギュラー商品として販売することとなりました。
TRS(ステレオフォンプラグ)はswitchcraft社製#297とEx-proオリジナルFLシリーズ用プラグキャップを採用。よりシャープで無駄な響きを最大限に抑え、バランスの良い音色を再現することができます。「何も足さない何も引かない100%伝達」のEx-proの多種多様な試奏方法とノウハウでテストされたベストな組み合わせを実現しました。
ステレオ送信に特化した構造
Ex-proがベストだと思う組み合わせで実現したハイクオリティ・ステレオ伝送ケーブル。長さが長くなってもロスの少ないオリジナル・バランスケーブルはステレオ出力のギターやキーボード、その他の楽器・機材の特徴を余すことなく伝送できます。
パワーアッテネーター DM-X 発売再開
新型コロナウイルス感染症拡大によるパーツ供給不足の影響を受け、
長らく生産が停止していたパワーアッテネーター DM-X の販売が再開しました。
DM-X の詳細については下記をクリック!
↓
日本の住宅事情では、自宅で真空管アンプを鳴らせる環境に居る方は多くないと思います。
たとえ鳴らせても、ご近所に気を遣いながらの音量だとアンプ本来のポテンシャルを発揮できず、
ライブやスタジオで鳴らした時との音色のギャップにモヤモヤしている方も多いのでは?
DM-X は「音色を変えずに音量だけを落とす」という夢のツールです。
今は高音質のアンプシミュレーター・キャビネットシミュレーターが沢山あります。
・・・が、
「真空管アンプの音が好き」という方には、もっともっと本物の真空管アンプで演奏する機会を持って欲しいです。
その時その場の使用環境に合わせてシミュレーター等と使い分けるのとは別の話として、
”真空管アンプのシミュレート音”しか鳴らした事がないのに「真空管アンプの音が好き」と言うのは
何か違うと思うのです。
「真空管アンプの音が好き」という方には、もっと本物の真空管アンプの音を体感して欲しいですし、
「この音が好き」というアンプに出逢ってしまったら・・・ 買うしかないですね。買っちゃいましょう!
”そのアンプの音が出るシミュレーター”ではなく、”そのアンプ”を買っちゃいましょう。
「木目」と「木目調」は違いますし、「モナリザ」と「モナリザのポスター」は違います。
何より本物を「買っちゃった~!」という喜びは、実際に買わないと味わえないです。
「買っても家じゃ鳴らせないし・・・」というお悩みには、DM-X がお応えします!
真空管アンプの音に沢山触れて、その上で「シミュレーターの音の方が好き」なら、それでいいと思いますし、
「そもそもトランジスターアンプの音の方が好き」なら、それもいいと思います。
「真空管アンプのシミュレート音を聞いて、真空管アンプを知ったつもりになる」のが、
いい事だとは思えないのです。
「テレビや写真で見たから、ハワイの事は何でも知っている」ではなく、
実際にハワイに行って、現地の空気に触れて、自分の脚で歩いて、見て、聞いて、
それで初めて「ハワイの事は知っている」と言えるし、
「ハワイが好き」「グアムの方が好き」という判断が出来るのではないかと思います。
色々体感して、そして最終的に真空管アンプの魅力に取り憑かれてしまった方には、
DM-X が力になります。
新製品発売案内
この度、Ex-proからケーブル帯の発売が決まりました。
以前より、FA,FLシリーズなどのケーブルに付属しているケーブル帯ですが、
単体でご希望されるお客様が増えてまいりましたので、商品化する運びとなりました。
発売日は2019年9月1日です。
品名:ケーブル帯(3本組)
型番:BTC-3
価格:500円(税別)
JAN:4519915007623
本日 ケーブル専用ソフトケース CSC-2 発売です!
営業の山本です。
ブログでご紹介していた
ケーブル専用ソフトケース CSC-2。
遂に本日発売です。
もし、お近くの楽器店さんの店頭に無くても、
全国どこの楽器店さんでもご注文頂けます。
CSC-2の詳しい製品紹介は
こちらをご確認下さい。⇒CSC-2詳細ページ
先日のブログで、実際に店頭で手に取ってみることの出来るお店を
ご紹介させて頂きましたが、店頭にCSC-2が並ぶお店が
さらに増えましたので、ここで改めてご紹介致します。
〒252-0231
神奈川県相模原市中央区相模原1丁目3−9 小川 ビル 201
TEL 042-707-4662
営業時間 11:00~20:00
定休日 毎月第2火曜日、毎週水曜日
その他臨時休業等 不定休有り
(毎月の定休日はHPにてご確認下さい)
〒321-0118
栃木県宇都宮市インターパーク4-1-3
区画B01
TEL 028-657-8520
営業時間 10:00~21:00
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-36-1
TEL 03-3989-0069
営業時間 11:00~20:00 年中無休(元旦を除く)
デジタル&鍵盤楽器専門館 / エレクトリックギター総合館 / ベース専門館
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-2
<エレキギター>
03-3292-7148
<ベース>
03-3293-5625
<デジタル&鍵盤楽器>
03-3293-5627
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
梅田ロフト8F
TEL 06-6292-7905
営業時間 11:00~21:00
〒130-0022
東京都墨田区江東橋4-27-14
錦糸町パルコ5F
TEL 03-5625-0070
営業時間 10:00〜21:00
※こちらのお店には12日入荷予定です
お近くにお住まいの方は、
ぜひぜひ実際に手に取ってご覧になって下さい。